上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[RSS]
[Admin]
[NewEntry]
[--.--.--(
--) --:--]
スポンサー広告 | Trackback(-) | Comment(-)
↑TOPへ
昨日は珍しく早めに寝たはずなのに、お昼ごはんを食べたら睡魔が襲ってきた。外回りで気分転換しようにも、こんな日に限って単調なデスクワークをしなくてはいけない。体がだるい&頭がさえない状態じゃ、午後の仕事が消化試合になりかねないなぁ。…なんて時に効果があるのが小刻み睡眠という睡眠法らしい。
小刻み睡眠とは、夜にまとめてとる睡眠時間を2回に分け、さらに日中に昼寝をするというもの。睡眠を分割することで、サラリーマンを悩ます睡眠不足を解消してくれるとか。なんでもこの小刻み睡眠法、歴史に登場する偉人たちの多くが実践していたことでも有名なのだ。短眠として知られるナポレオンは、まさに小刻み睡眠を実践していたひとり。さらに発明王のエジソン、彼のライバルだったテスラ、イギリス元首相のチャーチルなども、小刻み睡眠で精力的に仕事をこなしていたとか。そんな天才たちが実践した睡眠法の最大のメリットは、起きている時間を有効に使えるようになること。
小刻みに睡眠をとると
かえって、体に悪いと思うんですけどね。
引用:http://news.livedoor.com/article/detail/3298209/
スポンサーサイト
[RSS]
[Admin]
[NewEntry]
[2007.09.15(
Sat) 13:48]
社会 | Trackback(-) | Comment(-)
↑TOPへ